このブログを検索

2017年5月28日日曜日

[夏休みプログラム] TOEFL講義ご案内

こんにちは。TOV英語塾です。

6月からインターナショナルスクールの学生向けのTOEFLクラスをご案内します。

週3回、一日5時間の授業で、毎回Reading のPre Test と Vocabulary Test も

実施するコアな授業になります。

また、全てのテストの点数が80%に至らないとReーTestを実施します。

対象は8年生から(日本の中学校3年生)からです。

今回の授業の目標点数はTOEFL 100点以上です。

登録された生徒は事前にTOEFL Testを行います。

現在、生徒さんの実力も判断できます。

スケジュールは次のようです。


詳しい内容などは塾までお問い合わせください。

もちろん、インターナショナルスクール生以外にも受講は可能です。

この2ヶ月の夏休みを利用して、TOEFL 120点を目指しましょう!!!

---------------------------------

毎週土曜日に土曜ライブラリーを開催します。

この機会にTOV英語塾の多読プログラムを是非体験してみてください。

土曜ライブラリーについてはここから

土曜ライブラリーのお申込み

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年5月18日木曜日

[イベント] 土曜ライブラリーをオプンします。

こんにちは。TOV英語塾です。

今日は毎週土曜日に開催するイベントをご紹介します。

それはなんと !!!!

土曜ライブラリーです。

TOV英語塾は2,000冊近いの本があるライブラリーが自慢です。

英語の本を読む楽しみを多くの日本の子供達に伝えたいということで、

今までは塾生だけが利用できたライブラリープログラムを

多くの方に知ってもらいたくって、

お手頃料金で毎週土曜日にライブラリーを開放します。

土曜ライブラリーは

Ⅰ。自分のレベルにあう好きな本を先生と相談して一冊選択します。





Ⅱ。選択した本のボキャブラリーを先生が説明し、
その単語を使った文章を自分で書きます



Ⅲ。選択した本を一人で読みます
その時、一人で読むのが難しいお子様やCDを聞きたい人はCDを聞いても良いです。

Ⅳ。読み終えたら先生と本の内容について、英語で簡単に話します



先生と本に関してお話もできるので、疑問に思った所などをクリアにするチャンスです。
1冊の本を自分で全て理解しようとすると、思い込みや先入観もあるので、容易なことではありません。
この機会に、あれ?と思った事を是非質問してみて下さい。

Ⅴ。本の内容をまとめて、ブックレポートを書きます。



さらに書いたブックレポートは先生が添削してくれるので、内容について確認もできます。


Ⅵ。最後にオンラインで本の内容が確認できるエイアールクイズを受けます。



その後クイズ結果のレポートも発行します。

エイアールクイズに関してはここから

本のレベルによって、かかる時間は異なりますが、約2~3時間かかります。

TOV英語塾では日本初の試みで、

アメリカルネサンス・ラーニング社

読書プログラムを導入していますので、

是非試してみてください。

英語の勉強は英会話だけでは十分ではありません。

また読める、話せるだけが英語の勉強ではありませんので、

TOV英語塾で4技能を網羅した英語教育を体験してみてください。

ライブラリー開催日は毎週土曜日の10時から17時までです。

完全予約制ですので、事前に予約してください。

予約はこちらから

お子様のレベルテストも有料で行っておりますので、

ご希望の方は予約の時にお知らせください。

お待ちしております。

土曜ライブラリーのお申込み

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年5月17日水曜日

TOV英語塾のレベル紹介

こんにちは。TOV英語塾です。

本日はTOV英語塾のレベルについてご紹介します。

当塾では洋書の熟読と多読を通じて、英語教育を行っております。

また、日本初にアメリカから導入している読書プログラムでは

お子様の明確なレベルのもとで、読書教育を行うことが出来ます。

さて、本日はそのレベルについて詳しくご説明します。

まず、塾に通い始める時にはレベルテストを行います。

オンラインで行うエスアールテストと、

あるテーマについて作文をするライティングテストを行います。

その二つのテストの基で、お子様のレベルが明確に数字で出てきます。



エスアールテスト(STAR Reading / SR Test)のレポート



上の写真のG.E:4.1がレベルです。

4.1というのはアメリカ生徒の4年1ヶ月の子供の英語レベルの英語力を意味します。

そのレベルを基にして、実際のレベルにあう本を選択することが出来ます。

洋書レベル検索はここから

TOV英語塾ではレベル別に英米圏の一流大学の名前をつけています。

レベル1.0  ~  レベル1.9 :  Berkley
レベル2.0  ~  レベル2.9 :  Stanford
レベル3.0  ~  レベル3.9 :  Oxford
レベル4.0  ~  レベル4.9 :  Yale
レベル5.0  ~  レベル5.9 :  Columbia
レベル6.0  ~  レベル7.9 :  M.I.T
レベル8.0    以   上  : Harvard

レベルを達成できたら、賞状を貰います。

image
J.M君もレベルが1.5になり、Berkleyを無事貰うことが出来ました。

彼はPhonicsから始まって、今は一人で本を読むことが出来ます。

みんな自分の目標のレベルを目指して頑張っています。

これからも皆さんの成長を応援します。

英語が嫌いな子どもも楽しみながら、勉強ができます。

また、ただ楽しいだけではありません。

その中で確実に成長しますので、子どもの成長を期待してください。

本を通じての英語教育で、子どもはバイリンガルになります。


無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年5月10日水曜日

レベルアップした生徒の表彰式

こんにちは。TOV英語塾です。

本日はレベルアップした生徒さんへの

表彰式を行いました。

J.Mくんです。



彼はフォニックス(Phonics)から初めて、約8ヶ月で、

Phonicsを終え、今はアメリカの小学校1年生が使う教科書で勉強をしています。

それで彼はBerkleyレベルを取得して、Stanfordを目指しています。

最初は一人で本を読むのが出来なかった彼ですが、

今は一人で本を読んで、エイアールクイズも一人で出来る様になりました。

彼は最初に英語しか使わない授業に苦労したんですが、

今は全然問題なく、先生と話すことが出来る様になりました。

特に彼はフォニックスコースの生徒さんに提供されるRaz-Kidsを

毎日頑張っています。

また毎日自分の音読を録音して、塾に送るのが大好きらしいです。

これからも彼の成長を応援します。

英語が嫌いな子どもも楽しみながら、勉強ができます。

また、ただ楽しいだけではありません。

その中で確実に成長しますので、子どもの成長を期待してください。

本を通じての英語教育で、子どもはバイリンガルになります。



無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




ブッククラブ授業の最終回の様子

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は実際のブッククラブ授業の様子をご紹介いたします。

ブッククラブは英語の本を1冊選択して、

1冊の本について4~6回で読み終える

洋書熟読プログラムです。

今回の授業は小学校2年生の生徒さん達です。

実は二人は双子で、いつもお互い同じ本で授業を行っています。

(二人とも最初はレベル2.3から読みました。TOV英語塾に通い、8ヶ月になります。)

二人が今、読んでいる本は
 
「Tigers at Twilight」です。

本のレベルは3.0(小学校3年0ヶ月生ぐらいの英語力)


教材の本(右)とTOV英語塾で開発したワークブック(左)です。

ワークブックは約40ページで、書ける力が伸びる様に開発しています。


本の中身はこれです。

この本は4回の授業で読み終る設定で、本日の授業がこの本の最終日でした。

授業の最初は毎回行うボキャブラリーテストから。

先生がホワイトボードに書いている文章の中に入れる単語を書くテストです。



ボキャブラリーテストは生徒さんの年齢や英語力によって、タイプが異なります



一度紙に書いたものを二人ずつ答え、ホワイトボードにも書いてもらいました。





テストの結果は二人とも100点です。



spellingも間違いがなかったです。素晴らしかったです。

今日の課題はPlot と Book Reportを書くことです。



先生と今回の本の全体的な内容について話をして、ブックレポートも書きました。


ワークブックの印刷が間違って、

ブックレポートのタイトルがDolphins at Daybreakになってしまいましたが、

でも書いたエッセイは素晴らしかったです。

TOV英語塾の全ての授業は英語で行います。

もちろんブックレポートも英語で書きます。

どんな内容で書いたらいいのかなど先生と話しながら、それに基づいて書きます。

最後には本の内容を確認するエイアールクイズを受けて、今回の授業は終わりました。




エイアールクイズについてはここから

エイアールクイズのサンプルクイズはここから


保護者の中には「こんな本をうちの子には無理です!!」とか、

「うちの子は本当に本の内容をしっかり理解していますか??」等々、

ご不安や疑問を持っている保護者もいらっしゃますが、

子どもの成長は本当に早いので、お子様の可能性を信じて頂きたいと思います。

TOV英語塾では本の熟読はもちろん多読教育も同時に行います。

詳しいことはホームページ又はお電話でお問い合わせください。

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


今回の授業で使用している本はこれです。



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年5月8日月曜日

[Roald Dahl] The Magic Finger

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は『Charlie and the Chocolate Factory』の著の者である

ロアルド・ダールの本を1冊ご紹介します。

「魔法にゆび」として日本語でも翻訳された『The Magic Finger』です。




“魔法のゆび”は、わたしの秘密。なにかにカッとなると、目のまえがまっかになり、右手の人さし指がピリピリしてきて、とつぜん、光線のようなものが、とびだす。わたしは、“魔法のゆび”を二度と使うまいと決めていた。ウィンター先生があんなことになってしまったから。なのに、ある日、おとなりのグレッグさん一家が、シカを撃ちころして運んでいるのを見たとき、思わずカッとなり、目のまえがまっかになって...。

Google Books より

ロアルド・ダールはイギリスの小説家で、20世紀にもっとも愛された作家の一人です。

作家のロアルド・ダールをちょっと紹介します。

ロアルド・ダール(Roald Dahl、1916年9月13日 - 1990年11月23日)は、イギリスの小説家、脚本家。

サウス・ウェールズに生まれ、パブリック・スクール卒業後、シェル石油会社の東アフリカ支社に勤務。第二次世界大戦が始まると、イギリス空軍の戦闘機パイロットとして従軍したが、撃墜され、長く生死の境をさまよった。戦後、この経験をもとにした作品で作家生活に入り、変わった味わいの短編小説を次々に発表して人気を確立。結婚後は児童小説も書きはじめ、この分野でも、イギリスをはじめ世界じゅうで評価され、愛される作家となっている

特に、「奇妙な味」と評されるダールの短編小説は、作家・評論家・翻訳家らへのアンケート結果によるミステリ・マガジン2007年3月号で、ミステリ小説オールタイム・ベストの短編部門第1位に輝いた『南から来た男』の他、『味』、『大人しい兇器』などで、日常的な風景や会話の中に人間の心の奥底に潜む狂気をうかがわせ、高い評価を得た。

Wikipediaより

この本のレベルは

語数は3,724

本のレベルは

ATOS Level : 3.1
Lexile指数  :  450L
YL Level  : 2.2

本のレベルについて詳しい説明はここから


イラストが多く読みやすい本です。

塾生の中でもロアルド・ダールが大好きな生徒が何人のいて、

その中でもロアルド・ダールの童話を全て読んでいる生徒が3人もいるほど

今も人気がある作家の本です。




またこの本に関する単語や簡単なリーディング問題はこちらから

ダウンロードして自由にご利用ください。

また詳しいレベルを知りたい方はレベルテストの申込みを受け付けておりますので、

気軽にお申込みください。

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day❕❗




TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年5月3日水曜日

[説明会] 新しい英語勉強方法を知りたい方への5月無料説明会のご案内

こんにちは。 TOV英語塾です。

本日からゴールデンウィーク。

皆様お出かけのご予定はお決まりですか。

当塾は今週の土曜日にあるSAT試験対策授業で

ゴールデンウィークも忙しいです。

でも生徒達が良い点数を取れればそれで十分です。

さて、

これから子どもの英語教育に悩む

保護者の方々のため、説明会を毎週開催します。

このセミナーでは

「英語教育は何歳から始まった方がいいのか」
「ネイティブ先生に英語を習っていても、なかなか伸びない」
「英検2級を持っていても、ぺらぺらにしゃべれない」
「どうすればうちの子もバイリンガルになれるのか」などなど

今まで、多くの方々に質問されたものを中心に

バイリンガルになるための英語の勉強法をお伝えします。

また2020年から変わる英語教育への対策や

これからの英検や受験などへの対策もお伝えしますので、

是非参加してください。

またセミナーの後半は、質問応答の時間もご用意していますので、

英語の勉強に関することは何でもご相談ください

--――――――――――――――--――――――――――
説明会に参加するメリット

(1) 子どもをバイリンガルにさせる英語勉強法
(2) 2020年からの受験対策
(3) 使える英語力と受験にも強い英語勉強法

日時 :

5/03 (水)  10:00 ~ 12:00 予約済み
5/06 (土)  10:00 ~ 12:00 予約済み
5/07 (日)  10:00 ~ 12:00 (残り2席)
5/13 (土)  10:00 ~ 12:00
5/20 (土)  10:00 ~ 12:00
5/27 (土)  10:00 ~ 12:00

費用:無料

参加者特典

- 当日お子様のレベルテストと無料体験レッスンも同時に受けられます。
- 参加者には入学金(通常 27,000)無料
- 説明会に参加して、入会された方には翌月授業料半額
- ペア割などもご用意していますので、ご兄弟や友だちと一緒に参加できます。

これ以外の時間をご希望の方は塾までお問い合わせください。

5才から始められるアメリカ式に英語教育で

お子様のバイリンガルになれます。

ぜひ、体験してみてください。

説明会へのお申込みはここから

それではまた。

Have a nice day!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




新しいワークブックの作業

ふこんにちは。TOV英語塾です。

本日は朝からワークブックを作りました。

昨日生徒さんがARのワークブックをなくしたので、

新しいワークブックを渡そうとした時に、一冊もないのが判明され、

今日の朝からワークブックを作りました。

また今日から新しい教材のワークブックも一緒に製作しました。

ブッククラブのワークブックはこれです。



中身はこれ



このワークブックは小学校2年生の教材で、彼女のレベルは2.7です。

本のレベルは2.6の本で、今回のワークブックは5回の授業で読み終える設定になっています。

基本は4回レッスンで終わる設定でしたが、まだ低学年で4回に読み終えるのがちょっと難しいので、

彼女のため、5回にレッスンで使えるようにアレンジしました。

またARのワークブックはこちらです。




これも昨日の生徒さんが自分の名前を入れてほしいというリクエストがありまして、

彼女の名前入れと本人の希望の色の表紙で製作しました。

TOV英語塾ではお子様のレベルや学習スタイルに合わせて、授業を行っています。

一人一人にあう授業を提供しておりますので、無理せず英語の勉強を楽しむことができます。

これからも子どもの教育に全力を尽くしますので、応援宜しくお願いいたします。


無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中