このブログを検索

2017年4月26日水曜日

[保護者の感想] Y.Lちゃんのお母様からご意見を頂きました。

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は生徒さんのお母様から貴重なご意見をいただきました。

それをご紹介します。

小学校4年生のY.Lちゃんです。

TOV英語塾に通い始めて、7ヶ月になった彼女は

最初のレベルが2.1でしたが、

7ヶ月経った現在のレベルは4.7になりました。

今まで合計35冊ぐらいの本を読んでいます。

最初は洋書を読むことに結構苦労しましたが、

今は自分で積極的に本を選んだら、自分のレベルより上の本に挑戦したりしていますので、

先生達も彼女の成長を応援しています。



お母様からいただいたご意見です。
 娘がARを始めた当初に受けたレベルテストの結果は、本人の学年より2年ほど下のレベルでした。そこから約7ヶ月経ち、今は学年相当のレベルに近づいて来ました。
  自分の英語力や好みに合った本を先生が吟味して一緒に選んで下さるおかげで、本人も大きな負担なく、確実にステップアップができるのだと思います。また、一定時間をリーディングに当てることで、読書の習慣もつきリーディングのリズムのようなものが生まれるように感じます。
 一冊読んだ後は、確認のテストもあり、またその結果でポイントがたまり、それを集めるとプレゼントがもらえるのも、励みになりました。そして先日、念願のプレゼントをゲットしていました。
  また、読後にブックリポートがあり、要約や感想を書きます。それも先生が添削して下さるので、しっかりすれば、ライティングの力もついてくると思います。
  ここまで少しずつですが、リーディングは頑張ってたので、次はライティングも、もう少し頑張ってほしいなというのが親の希望です。

TOV英語塾の先生一同はこれからも全力を尽くして、教育を行いますので、

これからも応援宜しくお願いいたします。

また彼女の成長も期待しています。



無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day❕❕❗❗



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年4月22日土曜日

[Louis Sachar] Marvin Redpost ; Why Pick on Me

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は前回に続のき、

『Holes』の著の者であるルイス・サッカーの本をご紹介します。

大人が読んでも感動する作品です。

それはルイス・サッカー『Marvin Redpost』 シリーズです。



Marvinという小学校3年生の男の子が主人公である物語です。

子どもの心理や創造力をニューベリー賞を受賞した作者がユーモアにあふれて表現しています。

1992年に初版が出版されて、2007年にはイラストや表紙が新しくなり、再出版しました。

Marvin Redpostシリーズの本の詳しい内容はH.Pから

作家のルイス・サッカーをちょっと紹介します。

ルイス・サッカー(Louis Sachar、1954年3月20日 – )は
アメリカの児童文学作家で、
Sideways Stories From Wayside School シリーズや
Marvin Redpost シリーズ、Holesなどを書いた
アメリカの児童文学作家の中でもっとも有名な作家の一人です。

今回はこのシリーズの中から、
『Marvin Redpost ; Why Pick on Me?』をご紹介します。



語数は4,645

本のレベルは

ATOS Level : 2.7
Lexile指数  :  290L
YL Level  : 2.5

本のレベルについて詳しい説明はここから

「いじめ」について考えさせられる内容です。



またこの本に関する単語や簡単なリーディング問題はこちらから

ダウンロードして自由にご利用ください。


それではまた。

Have a nice day❕❗



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。

TOV英語塾
5歳からアメリカ式の英語教育
幼児・小・中・高校生向けの英会話
熟読・多読を通じての英語教育

住所 : 東京都世田谷区用賀2-33-7
用賀駅東口から徒歩2分
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中

[学校紹介] 洋書の内容が確認できるエイアールクイズのサンプルテストが体験できます。

こんにちは。TOV英語塾です。

皆さん、AR Quiz(エイアールクイズ)って聞いたことがありますか。

1984年アメリカのルネサンス・ラーニング社が開発し、

アメリカはもちろん、イギリスやヨーロッパ、アジアなどの世界60か国以上

使用している英語読書プログラムです。

まだ日本では馴染がないと思いますが、

世界各国で一日で、230万回以上利用しているプログラムです。


またプログラムの優秀性は400回以上の研究で証明されています。

研究の結果などが見たい方はこちらから


本日はこのエイアールクイズのサンプルテストをご紹介します。

まだ日本では馴染がなく、

『エイアールクイズって何なの❔❓』と思う保護者のため

エイアールサンプルテストをご用意しました。

まずはリーディングテストのサンプルテストは次の本です。





サンプルテストはここから

ボキャブラリーテストの本はこれです。





サンプルテストはここから

最後にリテラシースキルテストはこれです。




サンプルテストはここから

エイアールクイズは洋書の18万冊以上のデータがあり、

小学生から大人まで、幅広く対応できます。

お子様が実際に本の内容をちゃんと理解しているのか、

本の中での単語の意味は理解しているのか、

作者が話したかったことは理解できているのかなどを

確認できる英語多読プログラムです。

TOV英語塾では塾生は誰でもエイアールテストを受けられます。

また、塾にある2,000冊近いの本は貸し出し無料でご利用できます。

TOV英語塾で熟読・多読プログラムを体験してください。

お子様の英語力が確実に伸びます。 

無料体験レッスンのお申込み


子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み 


説明会の詳しいことはここから 


それではまた。Have a nice day❕❕

TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。





TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中


2017年4月21日金曜日

[保護者の感想] M.Jくんのお母様からご意見を頂きました。

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は生徒さんのお母様から貴重なご意見をいただきました。

それをちょっとご紹介します。

小学校6年生のM.Jくんです。

TOV英語塾に通い始めて、4ヶ月になった彼は

最初のレベルが3.2でしたが、

4ヶ月経った現在のレベルは4.1になりました。

今まで合計20冊ぐらいの本を読んでいます。





M.Jくんのお母様からいただいたご意見です。
最初は全ての授業が英語で行われることに私も本人も不安でしたが、
1ヶ月くらい経ってからは英語で授業を受けることにあまり違和感を感じず、楽しみながら通わせていただいております。
また、最近は自分で積極的に本を読もうとしている彼を見ると嬉しくなります。
さらにバイリンガルの先生達の姿が彼にとっては刺激にもなり、自分もバイリンガルになろうと思い、毎日英語の勉強を頑張っています。

最初にカウンセリングで伺った時に、塾にある沢山の本が印象的でした。
自分では子どもにたくさんの本を読ませたいと思いながらも、子どもの英語のレベルや何の本を読ませたらいいのかよく分からず悩んでいました。
塾にある本にはレベルが書いてあり、子どもが自分でレベルに合う本を選択できるのも良かったです。また、息子の英語のレベルがどれぐらいなのか分からないままでしたが、今はちゃんと数字で出てくるので安心しています。

またお母様から美味しいケーキを頂きました。

ご馳走様でした。






これからも全力を尽くして、教育を行いますので、

これからも応援宜しくお願いいたします。


無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。





TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu
無料体験レッスンも随時受け付け中

2017年4月19日水曜日

ポイントを30pt貯めた生徒の表彰式を行いました。

こんにちは。TOV英語塾です。

本日はエイアールクイズで30ポイント貯めた生徒さんへの

表彰式を行いました。

英語多読プログラムであるエイアールクイズを半年ぐらい続けてきた

Y.Lちゃんです。



彼女は毎週1冊ずつ読んで、

約半年で30ポイントを貯めることができました。

最初の彼女はATOS レベル 2くらいの本から読み始めましたが、

今は4.5以上の本を読んでいます。

最初は洋書を読むのに、結構苦労していましたが、

今は自分のレベルより高いレベルの本にも挑戦しながら、

頑張っている姿を見ると、私も嬉しいです。

レベルも2以上伸びましたので、

本人も自分の能力にびっくりしています。

30ポイントのプレゼントは4色のボールペンですが、

彼女の努力をもっと褒めてあげたいという気持ちで、

彼女のリクエストであるキャラクターのシャープペンシルをプレゼントいたしました。

これからも彼女の成長を応援します。

英語が嫌いな子どもも楽しみながら、勉強ができます。

また、ただ楽しいだけではありません。

その中で確実に成長しますので、子どもの成長を期待してください。

本を通じての英語教育で、子どもはバイリンガルになります。

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中






[Louis Sachar] Holes

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は午前中に渋谷で打ち合わせがあって、

久しぶりに渋谷に行ってきました。

天気も良くて、久々のお出かけにわくわくしました。

打ち合わせ後は私の好きなブックオフにいってきました。

本も10冊購入しました。

今日購入した本はまた後でご紹介します。

本日はブックオフの洋書コナーでもっとも多かった本をご紹介しようと思います。

それはルイス・サッカー『Holes(穴)』です。



『Holes』は、ルイス・サッカーによるジュブナイル小説です。

1998年に初版が出版され、同年の全米図書賞児童文学部門、

1999年にはニューベリー賞を受賞しています。


作家のルイス・サッカーをちょっと紹介します。

ルイス・サッカー(Louis Sachar、1954年3月20日 – )は

アメリカの児童文学作家で、

Sideways Stories From Wayside School シリーズや

Marvin Redpost シリーズなどを書いた

アメリカの児童文学作家の中でもっとも有名な作家の一人です。

語数は47,079語

本のレベルは

ATOS Level  : 4.6
Lexile指数  :  660L
YL Level  : 6.4

本のレベルについて詳しい説明はここから

ATOS Levelはそんな高くないですが、実際の内容は結構深い話で、

小学生にはまだちょっと難しい内容かも知れません。

でも、中学生以上や大人にもおすすめできる本です。

本の中身はこちらです。



またこの本に関する単語や簡単なリーディング問題はこちらから

ダウンロードして自由にご利用ください。



無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから


それではまた。

Have a nice day!!


Holes Holes
920円
Amazon




TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中






2017年4月18日火曜日

生徒さんのブックエッセイをご紹介します。

こんにちは。 TOV英語塾です。

今日は生徒さんのブックエッセイをご紹介しようと思います。

小学校3年生になったJ.Kちゃんのブックエッセイです。

今回読んでいた本は

Magic Tree House Seriesの

「A Perfect Time for Pandas」です。






この本のレベルは

ATOS Level:  3.8
Lexile指数 :  540L
YL Level     :  3.5

総語数は13819語です。

ブックレベルについて詳しいことはここから

 今回のブックエッセイのテーマは

『Endangered Species』です。



このブックエッセイは今月のベストライターにも選ばれました。





J.Kちゃんのブックエッセイの中身をちょっとみってみると

We have to clean the earth, too! We should clean up the oceans. So the sea animals won't eat some garbages. Don't use too much gas for your cars too. Don't use too much paper. The trees are going to be sad. So we should recycle the papers which we don't need very much.

"The trees are going to be sad. "は小学生らしいですね。

 TOV英語塾では4技能に充実した英語教育を行います。

特に、Writing にはもっと力を入れて、取り組んでいます。

お子様の可能性を信じてください。

本を通じての英語教育で、子どもはバイリンガルになります。

それではまた。

無料体験レッスンのお申込み

子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み

説明会の詳しいことはここから



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中




2017年4月16日日曜日

[説明会] 新しい英語勉強方法を知りたい方への無料説明会のご案内

こんにちは。 TOV英語塾です。

昨日は久しぶりに大学院の同期と会い、

最近の英語教育はどうなるべきかについて、

3時間ぐらいたっぷり話しました。

彼と話して、自分も勉強になり、刺激にもなり、かなり有意義な時間でした。

さて。

昨日も同期に質問されましたが、これから子どもの英語教育に悩む

保護者の方々のため、説明会を開催します。

このセミナーでは

「英語教育は何歳から始まった方がいいのか」
「ネイティブ先生に英語を習っていても、なかなか伸びない」
「英検2級を持っていても、ぺらぺらにしゃべれない」
「どうすればうちの子もバイリンガルになれるのか」などなど

今まで、多くの方々に質問されたものを中心に

バイリンガルになるための英語の勉強法をお伝えします。

また2020年から変わる英語教育への対策や

これからの英検や受験などへの対策もお伝えしますので、

是非参加してください。

またセミナーの後半は、質問応答の時間もご用意していますので、

英語の勉強に関することは何でもご相談ください

--――――――――――――――--――――――――――
説明会に参加するメリット

(1) 子どもをバイリンガルにさせる英語勉強法
(2) 2020年からの受験対策
(3) 使える英語力と受験にも強い英語勉強法

日時 :

4/22 (土)  10:00 ~ 12:00
4/29 (土)  10:00 ~ 12:00
5/03 (水)  10:00 ~ 12:00
5/07 (日)  10:00 ~ 12:00

費用:無料

参加者特典

- 当日お子様のレベルテストと無料体験レッスンも同時に受けられます。
- 参加者には入学金(通常 27,000)無料
- 説明会に参加して、入会された方には翌月授業料半額
- ペア割などもご用意していますので、ご兄弟や友だちと一緒に参加できます。


5才から始められるアメリカ式に英語教育で

お子様のバイリンガルになれます。

ぜひ、体験してみてください。

説明会へのお申込みはここから



TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。


TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中







2017年4月14日金曜日

[Kate DiCamillo] Mercy Watson Goes for a Ride

こんにちは。TOV英語塾です。

ケイト・ディカミロ(Kate Dicamillo)という作者はご存知でしょうか。

ニューベリー賞に2回も選ばれているアメリカ児童文学作家です。

ケイト・ディカミロとは?
ケイト・ディカミロKate DiCamillo、本名:カトリーナ・エリザベス・ディカミロ、Katrina Elizabeth DiCamillo、1964年3月25日 - )は、アメリカの児童文学作家。

ペンシルベニア州フィラデルフィア出身のイタリア系。慢性肺炎を患っていたため、5歳の時に母親と兄と共にフロリダ州Clermontに移る。フロリダ大学を卒業後、様々な職業につき、30歳の時にミネソタ州ミネアポリスに移る。
29歳から執筆を始め、2000年出版の『きいてほしいの、あたしのこと -ウィン・ディキシーのいた夏』で作家デビューし、2001年のニューベリー賞最終候補になる。2003年出版の『ねずみの騎士デスペローの物語』が2004年のニューベリー賞を受賞した。前者の作品は2005年に、後者の作品は2007年に映画化されている。
wikipediaより

今回はケイト・ディカミロの絵本の中で、ちょっと読みやすいレベルの本を

1冊ご紹介しようと思います。

それは『Mercy Watson Goes for a Ride』です。



 絵がとてもかわいい絵本です。

語数は2202語

本のレベルは

ATOS Level  : 2.7
Lexile指数    :  390L
YL Level  : 2.5

本のレベルについて詳しい説明はここから

Mercyという豚と、Watson家族の物語です。



画像はケイト・ディカミロのホームページより

子ども達は爆笑するほど本当に面白い内容です。



皆さんも是非読んでみてください。

そしてAmazon.comではこの本のオーディオも聞けます。


聞いてみたい方はここから

またこの本に関する単語や簡単なリーディング問題はこちらから

ダウンロードして自由にご利用ください。

それではまた。

Have a nice day❕❕


TOV英語塾では洋書の熟読・多読を通じて英語教育を行っています。
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける使える英語力」が身につけます。




TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中


2017年4月13日木曜日

授業の風景をご紹介します。

こんにちは。TOV英語塾です。

本日は実際のブッククラブ授業の風景をご紹介いたします。

ブッククラブは英語の本を1冊選択して、熟読するプログラムです。

今回の授業は小学校2年生の生徒さん達です。

(二人とも最初はレベル2.3から読みました。TOV英語塾に通い、7ヶ月です。)

二人が今、読んでいる本は
 
「Judy Moody was in a mood」です。

本のレベルは3.5(小学校3年5ヶ月生ぐらいの英語力)


   教材の本(右)とTOV英語塾で開発したワークブック(左)です。

ワークブックの中身が見たい方はこちら



この本は4回の授業で読み終る設定で、本日の授業がこの本の最終日でした。

今日の課題はPlot と Book Reportを書くことです。




二人とも真剣にブックレポートを書いています。

TOV英語塾の全ての授業は英語で行います。

もちろんブックレポートも英語で書きます。



どんな内容で書いたらいいのかなど先生と話しながら、それに基づいて書きます。

保護者の中には「こんな本をうちの子には無理です。」とか、

「うちの子は本当に本の内容をしっかり理解していますか。」等々、

ご不安や疑問を持っている保護者もいらっしゃますが、

子どもの成長は本当に早いので、お子様の可能性を信じて頂きたいと思います。

TOV英語塾では本の熟読はもちろん多読教育も同時に行います。

詳しいことはホームページ又はお電話でお問い合わせください。

実際に試したい方はまずは無料体験レッスンへ

お待ちしております。




TOV英語塾

TOV英語塾
用賀駅東口から徒歩3分
☎ : 03-6805-7141 / 📱 : 090-2251-1232
Line ID : tovedu

無料体験レッスンも随時受け付け中